特化型トレンドブログを活用して圧倒的に稼ぐ為の情報を提供するブログ

ミニ特化型ブログで10万PVを3日間集めて20万円稼いだ流れ

トレンドアフィリエイトは基本的にアクセスの集まるネタから逆算して記事タイトルを決め、そこからライバルの少ないキーワードを選定して記事を更新していきます。

ただ、今のトレンドアフィリエイトの市場を見ている限り、ただ闇雲に記事を更新しても稼ぎずらいというのも事実です。

そこで今回は、ミニ特化ブログノウハウを応用して稼いだ事例をご紹介します。

 

ミニ特化型ブログでハマればこういった稼ぎ方ができる

トレンドアフィリエイトは旬な話題を記事ネタとして利用する為、瞬間的なアクセスを大量に集めることができます。

ただ一方で、アクセスの爆発を起こすということは諸刃の剣で、何も考えずにブログのアクセスを大量に集めてしまうと滞在時間、直帰率、ページセッションの指標を悪くしてしまいます。

そうならない為にも、ミニ特化型ブログ戦略というのは非常に重要な戦略の一つです。

スクリーンショット_2015-07-10_0_31_26

こちらはある戦略でトレンドブログにミニ特化を仕込んだ結果なのですが、10万PVを3日間連続で集め、たったの4日間で10万円を稼ぐことに成功しております。

このように、ミニ特化を上手に活用すれば一瞬にして大量のアクセスを集めることができるのです。

 

今回のブログで稼ぐ為に行った手順

まず、このブログはアクセスが集まり出す時期まではスポーツ系、芸能系、時事ネタ系といった複数のジャンルで記事更新を行っていた、いわゆるごちゃ混ぜブログでした。

そこで、アクセスの爆発を起こす1週間前にアクセスが集まっていない記事を全削除。

次にジャンルが少ないカテゴリを削除し、最もジャンルが多いカテゴリのみを残してブログの整理を行ったこと。

これによってアクセスが下がると思われるところですが、逆にブログのジャンルの統一感が出たことと、少ないカテゴリジャンルの記事を削除したことにより、関連記事への誘導がスムーズになりました。

これでブログの評価を高めて稼ぐ為の準備は整いました。

 

突破口を作る

次に行ったことはブログに大量のアクセスを集める突破口を作ることです。

アクセスの爆発が起こった時に気を付けなければならないのが手動ペナルティ対策です。

手動ペナルティはアクセスの爆発が起こった時が最も受けやすく、アクセスが大量に集まっている時だからこそ慎重にならなければなりません。

その為にも、アクセスを集められそうなキーワードで記事を書く時には、とにかく関連するキーワードをいくつかピックアップしておく必要があります。

もちろん、今回のケースも事前にアクセスが集まりそうな関連キーワードを複数用意しておきました。

それによって、もしアクセスの爆発に成功した場合は別の関連記事へアクセスを流し、ブログ全体のPV数を取りこぼさないようにする為です。

 

1記事の質に拘って書く

次に重要なのは1記事の質に拘って記事を書くということです。

当たり前ですが、突破口となる記事そのものが質の低い記事であれば、関連する別記事を書いたところで読まれずに離脱されてしまいます。

そうならない為にも、突破口となる記事の質には拘って書きました。

それによって新たに書いた関連記事も読まれるようになり、爆発によって得られたアクセスを新たに書いた別記事へしっかりと誘導することに成功しております。

重要なのは検索してくるユーザーの利便性なので、「この記事を読んだ人は別の記事も読んでくれるだろうか?」と、自問自答しながら書いていくと良いでしょう。

 

まとめ

ミニ特化型ブログで稼ぐコツというのは、運任せにジャンルの合った記事を複数書くのではなく、しっかりと流れを意識して計画的に取り組むということです。

最初は慣れないかもしれませんが、慣れてくると応用が利きますので要所要所でアクセスの爆発を起こすことができます。

また、ミニ特化ブログを上手に活用することによって、下克上特有の手動ペナルティを受けにくいブログ構築を行うこともできます。

このように、攻めと守りに特化しているミニ特化ブログは是非とも身につけていただきたい戦略の一つですね。

※Hotmailは届かない場合がありますのでYahooメールやGmailでご登録ください

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

当サイトから出た結果報告です