下克上を購入する前に確認したい実践者の実績と売れている真実

アフィリエイトの情報商材の中ではロングセラー商品となっている”下克上”ですが、あなたはこの情報商材がなぜ売れているのかを知っていますか?
また、多くの情報商材アフィリエイターがこぞって下克上を紹介している本当の理由を知っていますか?
この業界は正しい情報が命です。
そして、この業界で稼いでいくためには正しい情報かどうかを見極める力が必要となります。
こちらでは、トレンドアフィリエイト実践者で、多くのコンサル生に対して指導をしてきた僕が客観的に見た下克上についてのお話を様々な角度でお伝えしていきます。
下克上を紹介している人の8割が下克上で稼げていない
僕が下克上を紹介している人のブログを見ていて思うこととしては、そもそも紹介しているアフィリエイターが下克上を実践して稼いでいる人が少ないなというのが一番の印象です。
まったくいないわけではないのですが、ほんの一握りしかいないです。
下克上を紹介している人が本当にトレンドアフィリエイトで結果を出している人なのであれば、このような実績画像が紹介しているブログに掲載されているはずです。
アフィリエイターにとって実績というのは一つのステータスなのですから、本当にトレンドアフィリエイトで結果を出している人であればブログに実績画像を載せているはずですからね。
もしも実績を載せていない、もしくは載せていてもこちらのインフォトップの報酬画像しか載せていない場合は注意が必要です。
トレンドアフィリエイトで稼いでいるということは基本的にアドセンスが主体ですから、上記のようなアドセンスの報酬画像が載っていなければおかしいですからね。
また、「下克上ノウハウでは、情報商材も売れる。」なんてことを言っている人はトレンドアフィリエイトを実践したことも無い人だと思っていただいて結構です。
そもそも情報商材すらしらない一般人が訪問するトレンドブログに、情報商材を仕込んだところで全く売れませんので。
なぜ、多くの人は下克上を紹介するのか?
これは一言で言うと”アフィリエイターが売りやすいから”です。
・無料ブログで1日1記事で月50万円
・初心者でも簡単に稼げる
・全額返金保障
これはまさにアフィリエイターにとっては売りやすい商品の3拍子ですね。
無料ブログ→無料で実践できるんだ!
1日1記事→そんな片手間で稼げるんだ!
月50万円→しかもそんなに稼げるんだ!
初心者でも→自分にもできそう!
全額返金保障→損しないからいいや!
ネットビジネス初心者にとって、下克上のセールスレターは読者にとってこういった感情を生み出す効果があるので、実際にトレンドアフィリエイトを実践したことが無い人であれば非常に魅力的に感じる部分が出てくるわけです。
で、トレンドアフィリエイト実践者から言わせると・・・
まず不可能だ。という結論に至ります。
ただ、方法によっては不可能ではないのですが、その方法について下克上のマニュアル内で書かれていないから過大表現だと思われてしまうわけです。
ここで、下克上が推奨しているトレンドアフィリエイトで実際に月50万円を稼ぐために、具体的にどのようなブログを運営しなければならないのかという部分について説明してみます。
基本的にトレンドアフィリエイトはGoogleアドセンスをメインの収入源として使用します。
Googleアドセンスは1クリックでいくらという報酬が入ってくる仕組みなのですが、下克上で取り上げられているキーワードを使った場合のクリック単価は平均して20円〜30円というのが相場です。
では、仮に1クリック30円で月50万円の収入を得る為の流れを実際にシュミレーションしてみましょう。
月50万円稼ぐために必要なアクセス数は・・・
一ヶ月で100万PV前後のアクセスが必要となってきます。
これは実際に月50万円以上稼いでいる、僕のコンサル生の指標を確認してみた結果です。
一ヶ月で100万PVが必要ということであれば、1日にすると34,000PVが必要となります。
34,000PVという数字がイメージつかないと思いますが、1人あたりが読むページ数によっても違ってきますが、毎日あなたのブログに30,000人前後の人が訪れるブログに育てる必要があるということです。
ここで冷静になって考える必要が出てくるのですが、”はたして、無料ブログに1日1記事を投入して1日のアクセスを34,000PVまで育て上げることができるのか?”ということを想像してみてください。
再現性としては、非常に低いということが簡単に予想できます。
1日34,000PVものアクセスを無料ブログで集めることはどういうことなのかというと、芸能人のアメブロ並みに多くの人に検索されるようなブログにする必要があるということです。
では、下克上は全く稼げないノウハウなのか?
これは捉え方によります。
下克上に書かれてあるノウハウで何かのアイディアを発見することができて、稼げるようになった人もいるとは思いますが、ズブの素人が下克上に書かれてあるノウハウをただ実践するだけでは稼げずに終わるでしょう。
それに、トレンドアフィリエイトの市場というのは下克上が販売された当時から比べて非常に大きく変化しています。
ただ適当に芸能人の名前でブログ記事を書いて稼げていた2011年とは違い、今となってはそういったキーワードで記事を書いているブログは星の数ほどあります。
SEOでアクセスを集めて稼ぐということに関しては、結局はライバルとのキーワードの争奪戦です。
いかにしてライバルが少ないキーワードを見つけることができるか、いかにしてライバルと違った切り口で記事を書くことができるか。
そこをしっかりと意識して取り組まなければ、今後のトレンドアフィリエイトは稼ぐことができないでしょう。
ただ逆に、そういったライバルとは違った視点で取り組むことができれば、まだまだトレンドアフィリエイトは大きく稼ぐことができる手法の一つであることは間違いないですね。

この記事へのコメントはありません。